【旅行中だけ】ポケットwifiをレンタルして旅を満喫しよう!
この記事を読んでいるあなたは、旅行にポケットwifiをレンタルして行った方が良いか、悩んでいるのではないでしょうか。
コロナによる外出制限も解除され、ようやく旅行に出かけられるようになりましたね。とは言え、まだ海外渡航は難しく、多くの方が国内旅行に目を向けて計画を立てているようです。そこで気になるのが旅先でのインターネット環境です。
旅行中は通信することが多くなりがちで、場合によっては速度制限に陥る可能性もあります。また、せっかくwifiを持って行っても、そのwifiが繋がりにくいために結局使えなかった、ということもありえます。
この記事を読めば、旅行中だけポケットwifiをレンタルした方が良い理由とおすすめのポケットwifiが1ページでわかってしまいます。加えて、お読みいただいた方は旅行中におすすめのポケットを限定価格でレンタルできるのです!!
WiFiレンタル事業編集部
国内用のレンタルポケットWiFiを主に期間・キャリア・容量に分け比較する日本最大級の比較サイトを運営。入院時にWiFiレンタルをした経験のあるスタッフが編集。
※本記事は株式会社エレメントパートナーズのWiFiレンタル事業編集部が独自に調査・作成しています。
※協力者の株式会社ビジョンのWiFiレンタルどっとこむには、人気のポケットwifiを提供頂いています。
目次
なぜ旅行中だけポケットwifiをレンタルするの?
そもそも、日本の国内だったら余程の山岳地帯でもない限りはスマートフォンが繋がります。普段通りにスマートフォンを使う分には、何もわざわざwifiをレンタルする必要はないのでは?と思う方もいるでしょう。
それなのに、なぜ旅行中だけwifiをレンタルした方が良いのか、その答えは「旅行中は思ったよりスマートフォンのデータ通信量を使ってしまうから」です。
普段、自宅や会社で光回線やwifiが利用できるため、データ量が少ないプランでスマートフォンの契約していませんか?そんな方は旅行先で通信制限に陥ってしまうかもしれません。それでは、旅行中の通信量について、詳しく解説していきましょう
旅行中はデータ通信量が増えがち!
旅行中にデータ通信量が増える理由はいくつかあります。主なものを幾つか挙げてみましょう。
- 移動中の車内で動画視聴したり、SNSやInstagramを見る時間が長くなる
- 現地のグルメ情報や観光地を調べるためにネットに繋ぐ時間が長くなる
- スマホの地図やナビを使うためネットに繋ぐ時間が長くなる
- 宿泊先のホテルにwifiが導入されていない
旅行中は、情報収集やSNSを見るなど、通常の生活で利用するより多くの通信を使ってしまいます。下の表をご覧ください。
【旅行中のスマートフォンデータ通信量の目安】
利用内容 | 通信量目安 | 1GBでできる事 |
---|---|---|
インターネット検索 | 1ページ/0.3MB | 約3,000ページ閲覧 |
ナビ利用(スマホ使用時) | 1時間/約10MB | 約70時間連続使用 |
LINE | 1回/0.15MB | 文字送信約50万回 スタンプ送信約20万回 |
5分/20MB | 約4時間閲覧 | |
5分/40MB | 約1〜2時間閲覧 | |
youtube(標準画質) | 5分/50MB | 約1〜2時間視聴 |
WiFiレンタル事業編集部のコメント
月間容量5GBのポケットWi-Fiで、どれぐらいの通信を行えるのか紹介します。通信量の選び方や節約方法についても紹介するので、参考にしてください。
旅行中、速度制限にかかると…
もし、旅行中にスマートフォンが通信制限にかかってしまったとしたら、どのような状態になってしまうのでしょう。
通信制限がかかると通信速度が128kbbs程度に落ちてしまい、この状態になると検索すらままなりません。また、制限が解除されるのは翌月になってしまうこともあります。これでは、情報収集も出来ませんし、せっかくの旅を楽しめなくなってしまいますね。
WiFiレンタル事業編集部のコメント
各キャリアでは、通信制限がかかってしまった場合の対処としてデータ通信量の増加を申し込むことができますが、1GB当たり1,100円の料金がかかってしまいます。
保険の意味でポケットwifiをレンタルするのがおすすめ!
昔と違い、今はインターネット環境があるのが当たり前になっていますから、ネット接続ができないと非常に困ってしまいます。最近は、国内観光地でも無料wifiを飛ばしているところも多くあり、専用のwifiを提供しているホテルも増えていますから、もしかしたらポケットwifiをレンタルしなくても大丈夫かもしれません。
それでも、前の項で触れたように旅行中はデータ通信量が増える傾向にあるので、保険の意味でもポケットwifiをレンタルしておくことをおすすめします。それに、ポケットwifiがあれば、旅行中いろいろ便利なことも多く、何よりスマートフォンのデータ量を気にしないで済みます。
旅行中に役立つ!ポケットwifiの活用例
旅行に向けてポケットwifiをレンタルしていくのが役立つことはお伝えしましたが、それでは具体的にどのような活用ができるのでしょうか。旅行中に役立つポケットwifiの活用例を具体的にいくつか紹介していきましょう。
移動中に動画が見放題!
ポケットwifiの活用例としてまず挙げられるのが、移動中に動画が見放題だという点です。列車や飛行機での移動中、ゆっくり動画を見るのも新しい旅の楽しみ方と言えます。長時間の移動だったら映画が1本見られるかもしれません。
また、車で家族旅行に出かける場合、小さなお子さんが移動に飽きてしまうことがよくありますね。お子さんが飽きて騒ぎ出すと、運転している親御さんも焦ってしまうかもしれません。そんな時にお子さんに動画を見せてあげて退屈を紛らわすこともできます。
グルメやルートの検索
旅行で楽しみなことはやっぱり地元のグルメ、せっかくの機会ですし、いろいろなお店を食べ歩いてみたいことでしょう。スマホで検索して口コミや料理の写真など見ていると、結構通信量を使ってしまうものですが、そんな時に活躍するのがポケットwifiのレンタルです。ポケットwifiをレンタルしておけば安心して情報収集ができます。
そして、知らない場所に行くときにルート検索を使う方も多いと思いますが、こちらに関してもポケットwifiをレンタルしていれば通信制限の心配がなく、行き先の場所を探してウロウロすることもありません。
WiFiレンタル事業編集部のコメント
最近では、観光地やホテル等を動画を使って情報収集する方も多いようです。そんな時にも気兼ねなく調べる事ができるのがポケットwifiの魅力と言えるでしょう。
旅行先でもパソコン作業が可能に
旅行先でも何かしら作業をするためにノートパソコンを持ち込む方も増えてきています。長期の旅行だと仕事が気になる場合もありますよね。
そんな場合こそ、ポケットwifiのレンタルをすべきです。外出先でもパソコン作業が可能ですし、宿泊先の通信環境が安定しない場合などにも、ストレスなくネットを繋げることが出来ます。
WiFiレンタル事業編集部のコメント
最近だとホテルにwifiが備わっている事が多いですが、不安定だったりする事もあり作業ができるかは分かりません。レンタルしなくても
旅行中だけポケットwifiをレンタルするメリット
国内旅行でも、ポケットwifiがあればさまざまな活用ができ、便利だということはお分かりいただけたと思います。それでは、レンタルすることにはどのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、旅行中だけポケットwifiをレンタルするメリットについて紹介していきましょう。
1日単位の短い期間でレンタル可能
ポケットwifiのレンタルにおいて最大のメリットとも言えるのが、1日単位でレンタルできる点にあります。旅行期間の短い日程に合わせてレンタルする事ができる点はとても魅力的です。
先程解説したように、通信制限がかかってしまってから追加データ量をキャリアから購入すると1GBで1,100円かかってしまいます。ですが、レンタルであれば1日500円以下で無制限プランのwifiを利用することができ、料金の面からも通信量の面からもお得であると言えます。
WiFiレンタル事業編集部のコメント
また、思わぬ状況でレンタルを延長しなければならなくなった場合も、面倒な手続きをする必要がありません。自動的に延長がかかりますので安心です。
各ポケットWiFiレンタル会社が提供する1泊2日~1週間の短期プランについて料金、機種、容量について掲載し比較しています。ポケットWiFiを旅行や出張など短期間のみ使用する場合WiFiレンタルが格段にお得です。
空港・郵便局・ホテルでも受け取り可能
また、ポケットwifiをレンタルすると自宅だけでなく空港・郵便局・ホテルでも受け取ることができる点も魅力として挙げられます。
飛行機で旅行に出かける方にとって、出発空港、到着空港のいずれでも受け取りと返却が可能というのは、自宅からわざわざwifiを持っていかずに済むので非常に便利です。また、宿泊先のホテルを届け先にしておけば到着してすぐに利用することができます。
返却は郵便ポストからでOK
ポケットwifiのレンタルは、返却するのもとても簡単です。空港で借りた場合、そのまま空港で返してしまうこともできますし、もちろん宅急便で返送することもできます。
また、ポケットwifiは端末が小さいので、ポストに投函して返却することもできます。ポスト返却を希望すると、あらかじめ端末と同梱して返却キットを送ってもらえるので、それを使ってポストに投函すれば良いのです。
旅行中のポケットwifiの選び方
ここまでの内容で、読んでいる方は旅行中にポケットwifiをレンタルすることに大きく気持ちが傾いてきたのではないでしょうか。
それでは、ここから具体的に旅行中にレンタルするポケットwifiの選び方について解説していきましょう。まず、選ぶに当たってどんな点に留意するべきか、そのポイントを詳しく書いていきます。
繋がりやすいキャリアのwifiを選ぶ
選ぶポイントの1つ目は、どこでも繋がりやすいことです。SoftBankは、日本全国ほとんどの場所で繋がるので、wifiもSoftBankのものを選んでおけばひとまず安心と言えます。SoftBankのデメリットは、wifiにも1日当たりの利用制限があることなのですが、一番厳しい制限でも1日3GBまで利用できるので旅行中だけの利用であればまず問題ないでしょう。
通信速度が早いWiMAXのwifiも人気がありますが、WiMAX2+の電波は繋がりにくい場所もあります。もしWiMAXのwifiが良いなら、5G対応の最新機種を選ぶのがおすすめです。繋がりやすいプラスエリアモードが15GBまで使えますし、それを使用しなくてもWiMAXとauの繋がりやすい方の回線を選択して接続してくれます。
無制限のポケットwifiを選ぶ
2つ目のポイントは、データ無制限プランのポケットwifiを選ぶことです。現在、レンタル可能なポケットwifiには無制限プランとデータ量が決まっているプランがありますが、あまり少ないプランを選ぶと旅行中に使い切ってしまう可能性もあります。
データ量が決まっているポケットwifiの方が確かにレンタル料金は安いですが、それでも無制限プランのwifiでストレスなく旅行を楽しんだ方が良いでしょう。
WiFiレンタル事業編集部のコメント
無制限と表記されているwifiでも、一定期間に大量のデータ通信をしてしまうと速度制限にかかる機種が殆どです。期間と定められた容量は機種によって異なるのでその部分も合わせて機種を選ぶと良いでしょう。
この記事を読んでいるあなたは、前に無制限のwifiを使用して通信制限にかかり、痛い目に合ったことがあるのではありませんか?この記事では、無制限のwifiが1ページで全て分かるように詳しく解説していきます。そして、当記事を見た方だけ限定の割引価格でホームルーターをレンタルできるようになっています。
軽量で持ち運びやすい機種を選ぶ
3つ目のポイントは、軽量で持ち運びしやすく、しかも連続使用時間の長いポケットwifiを選ぶことです。連続使用時間を長くさせるためには大容量バッテリーが必要なのですが、そうなるとどうしてもwifiが大きく重くなってしまう傾向があるのです。
旅行先では観光などで歩き回ることも多いでしょうから、wifiが大きく重いと意外に負担になります。また、連続使用時間が短いと、いざ繋ぎたいというところで使えなくなってしまうかもしれません。ですから重さと連続使用時間のバランスが良い機種を選ぶのが大切です。
WiFiレンタル事業編集部のコメント
ポケットwifiで重さを重視する方は少ないですが、ポケットに入れて持ち運ぶ事を考えてみると少しでも小さく軽い機種の方がよいはずです。
ランキングの検証方法
この記事では、2022年現在レンタルされているソフトバンクのポケットwifiで比較、検証していきますが、以下の2つの点に留意しています。
レンタル期間毎のレンタル料金を考慮
機種の性能に対して料金が見合っているかということに評価基準をおいて比較、検証を行っています。また、レンタル期間毎の料金も考慮して、比較、検証を行います。
実際に旅行へ持参し調査
ポケットwifiを実際に旅行へ持参し、データ通信をした際の繋がりやすさや持ち運んだ際の重さなども合わせて検証しています。
【旅行中だけ】おすすめのポケットwifiレンタル5選!
お待たせしました。それでは、いよいよ【旅行中だけ】おすすめのポケットwifiを紹介しましょう。おすすめするのは以下の5機種です。
- SoftBank T7 無制限
- SoftBank T6 無制限
- SoftBank E5383 無制限
- WiMAX 5G X11 無制限
- WiMAX 5G SCR01SWU 無制限
1位
SoftBank T7 無制限
SoftBank T7は、ソフトバンクのポケットwifiレンタルとしては比較的新しい機種です。軽量、省エネタイプというのが特徴です。
性能と料金のバランス:★★★★★
おすすめ度合い:★★★★★
通信も安定しており、繋がりやすさは申し分なし。料金は7機種の中では一番高いのですが、ソフトバンクの弱みである通信制限が1日10GB/月間300GBまでかからないのが最大のメリット。バランス、おすすめ度合いともに★5です。
使用回線 | データ容量 | 同時接続台数 | 通信速度 | 繋がりやすさ |
---|---|---|---|---|
SoftBank4G/LTE | 無制限 | 40台 | ◎ | ◎ |
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
5,500円 | |||
5,600円 |
2位
WiMAX 5G X11
WiMAX 5G X11は、WiMAX最新モデルでレンタルが始まったばかりです。下り最大通信速度2.7Gbpsはレンタルwifiの中で最速、しかも5G対応という優れものの機種です。
性能と料金のバランス:★★★★★
おすすめ度合い:★★★★★
1位は、やはり、WiMAX 5G X11です。1ヶ月の利用になると1日当たりの料金が316円と、1週間レンタルの場合に比べて日額が半分以下になります。
高性能な上に、5G対応、WiMAX2+で繋がりにくい場所ではau回線が利用できるので通信が安定しています。
何よりもスタンダードモードで使用する限り通信制限はないというのは最大のメリットです。性能、おすすめ度合いともに★5つです。
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
6,600円 | |||
6,700円 |
3位
SoftBank T6 無制限
SoftBank T6は、スタイリッシュなデザインで人気の機種です。連続使用時間が15時間と長いのが特徴です。
性能と料金のバランス:★★★★★
おすすめ度合い:★★★★
通信の安定度、繋がりやすさは問題なく、性能はT7とほぼ変わりません。T6の優れている部分はやはり使用時間の長さでしょう。反面、大容量バッテリー搭載をしているため端末がかなり重いです。T6も、通信制限は1日5GB/月間150GBまではかかりません。バランス★5、おすすめ★4です。
使用回線 | データ容量 | 同時接続台数 | 通信速度 | 繋がりやすさ |
---|---|---|---|---|
SoftBank4G/LTE | 無制限 | 30台 | ◎ | ◎ |
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
4,680円 | |||
4,780円 |
4位
SoftBank E5383 無制限
SoftBank E5383は、ディスプレイ表示型で設定がしやすいポケットwifiです。発売自体は2015年とかなり前なのですが、今なおレンタルでは顧客満足度1位の人気がある機種です。
性能と料金のバランス:★★★★
おすすめ度合い:★★★★
通信速度はレンタルされているソフトバンクのwifiの中では早い方なので、動画視聴にもストレスがかかりません。ネックとなるのが長時間の使用で端末が熱を持つことがあることと、通信制限が1日3GB/月間90GBでかかってしまうこと。バランス、おすすめともに★4つです。
使用回線 | データ容量 | 同時接続台数 | 通信速度 | 繋がりやすさ |
---|---|---|---|---|
SoftBank4G/LTE | 無制限 | 20台 | ◎ | ◎ |
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
4,333円 | |||
4,340円 |
5位
WiMAX 5G SCR01SWU
WiMAX WiMAX 5G SCR01SWUは2021年発売の5G対応wifiです。こちらもレンタルが始まって間もない機種です。通信速度最大2.2Gbpsで、WiMAX 5G X11に次ぐ速度です。
性能と料金のバランス:★★★★★
おすすめ度合い:★★★★★
2位は、WiMAX 5G SCR01SWUです。月額料金6,800円、1日当たり201円はWiMAX 5G X11と同額です。
2位の理由は、こちらも5G対応、何よりもスタンダードモードで使用する限り通信制限はないという点からです。建物内に若干弱いと言われているWiMAX2+をau回線がカバーしてくれているので繋がりやすさも安定しています。性能、おすすめ度合いともに★5つです。
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
6,600円 | |||
6,700円 |
国内旅行中にポケットwifiを利用したお客様の声
さて、ここで、実際に国内旅行でポケットwifiをレンタル利用した方の声を紹介しましょう。レンタル機種、期間、料金も併せて紹介しますので、参考にしてみて下さい。
女性 / 28歳 / 4日間レンタル / softbank E5383 無制限 かかったレンタル料金 1,680円
友人とのグループ旅行で沖縄に行った時にレンタルした。 softbank E5383を選んだのは無制限で安かったから。自分は普段からかなりデータを使う方だし、旅行だと余計に使うので、いつもwifiはレンタルしていくことにことにしている。沖縄でも問題なく使えたし、友人とアプリゲームも長時間楽しめて良かった。
男性 / 34歳 / 10日間レンタル / softbank T7 無制限
かかったレンタル料金 4,400円
友人とのグループ旅行で沖縄に行った時にレンタルした。 softbank E5383を選んだのは無制限で安かったから。自分は普段からかなりデータを使う方だし、旅行だと余計に使うので、いつもwifiはレンタルしていくことにことにしている。沖縄でも問題なく使えたし、友人とアプリゲームも長時間楽しめて良かった。
男性 / 34歳 / 10日間レンタル / softbank T7 無制限
かかったレンタル料金 4,400円
友人とのグループ旅行で沖縄に行った時にレンタルした。 softbank 都市部から離れた場所の格安ホテルや民宿は無料wifiがないところが多く、その意味でもwifiレンタルして行ったのは大正解でした。また、トラブルで予定より旅行が伸びてしまい焦ったのですが、延長手続きも簡単だったので本当に助かりました。次の旅行の時もまたレンタルします。
女性 / 22歳 / 3日間レンタル / WiMAX 5G SCR01SWU
かかったレンタル料金 1,440円
旅行先でノートパソコンを使うためにwifiをレンタルしました。この機種を選んだ理由は5G対応の最新機種だったからです。空港で受け取りできるのがすごく便利でした。お店やホテルの無料wifiはセキュリティが不安であまり使いたくないので、こちらのwifiをレンタルして良かったです。通信速度は早かったのですが、室内ではWiMAXは繋がりにくかったです。au回線が繋がったので大丈夫でしたが。
まとめ:【旅行中だけ】ポケットwifiをレンタルして旅を満喫しよう!
いかがだったでしょう。旅行中だけポケットwifiをレンタルして旅を満喫することについて解説してみました。
旅行中はどうしてもデータ通信量が多くなるので、保険と考えてポケットwifiをレンタルしておいた方が安心です。また、旅行中だけ使うポケットwifiを選ぶポイントは、まずは繋がりやすいキャリアのもの、無制限プランのもの、連続通信時間と重量のバランスを見て選ぶべきだということがおわかり頂けたでしょうか。
結論としては、全てのバランスが整っているsoftbank T7無制限が総合的に最もおすすめと言えます。次いで、高速通信ができるWiMAX 5G X11がおすすめと言えるでしょう。どちらの機種も旅行中のネット環境を充分に満足させてくれます。
このサイトを通じてレンタルすれば、格安で「softbank T7」と「WiMAX 5G X11」が利用できます。さあ、ポケットwifiをレンタルしてネットのストレスをなくし、国内旅行を思う存分満喫しましょう!!
投稿者プロフィール
-
wifiレンタル比較INFOは、国内用のwifiレンタル比較サイトです。
メインは、レンタルプランを期間別、容量別、通信キャリア別に紹介しています。
他にも受取・返却方法毎にプラン比較もしており、このサイトを見ればどのようなケースでポケットwifiレンタルをするにしても最適なプランが見つかるようになっています。
最新の投稿
- 2024.10.01WiFiレンタルどっとこむWiFiレンタルどっとこむから国内と海外兼用のWiFiがリリース!
- 2024.09.17ニュース【2024年最新】WiFiレンタルの利用に関するアンケートを実施(200人対象)
- 2024.09.17Wi-Fi利用国内出張において必要な持ち物(1ヶ月・1週間)【男性・女性】
- 2024.09.17WiFi 契約ASAHIネットとは | 月額料金・端末はレンタルできる?
youtubeの視聴は当たり前として、意外なことにInstagramの写真閲覧は高画質のため消費するデータ量が多いです。移動中の車内で動画やInstagramを見続けていると知らない間に多くの通信量を使ってしまっていた、などということがありえます。