wifiの2.4GHzと5GHzの違いは?どっちが良くて速い?
この記事を読んでいるあなたは、wifiの2.4GHzと5GHzがどう違うのか、どちらを使った方が良いかがわからなくて、色々調べているのではありませんか?
wifiに2.4GHzと5GHzがあることは何となく知っていても、2つの違いや使い方を理解しているという人はあまり多いとはいえません。wifiを使ってインターネットに繋がれば問題なし、と考える人の方が一般的には多いのです。
- wifiの2.4GHzと5GHzとは、wifiの電波の周波数のこと。wifiの周波数は2.4GHzと5GHzと決められている。
- 2.4GHzと5GHzの違いは、2.4GHzは速度は遅いけれど障害物に強く遠くまで届く周波数、5GHzは障害物には弱いけれど速度が早く安定した通信ができる周波数だということ。
- 2.4GHzと5GHzどちらの周波数が良いかはそのときの使い方の状況による。2.4GHzが良いときもあれば、5GHzが良いときもある。その時々で適切な周波数を選ぶことが大事なポイント。
wifiの2.4GHzと5GHzのことを理解していれば、wifiが繋がりにくい時など改善することもできるでしょう。10分程度で読み終えることができる内容なので、是非とも最後まで読んでみてください。
WiFiレンタル事業編集部
国内用のレンタルポケットWiFiを主に期間・キャリア・容量に分け比較する日本最大級の比較サイトを運営。入院時にWiFiレンタルをした経験のあるスタッフが編集。
※本記事は株式会社エレメントパートナーズのWiFiレンタル事業編集部が独自に調査・作成しています。
※協力者の株式会社ビジョンのWiFiレンタルどっとこむには、人気のポケットwifiを提供頂いています。
目次
- 1 wifiの2.4GHzと5GHzとはなんのこと?
- 2 wifiの2.4GHzと5GHzの違いは?メリットとデメリットは?
- 3 wifiの2.4GHzと5GHz、どっちが良いの?どっちが速い?
- 4 wifiの2.4GHzと5GHzを切り替える方法は?自動で切り替え?
- 5 2.4GHzと5GHzの同時使用はできるの?デメリットはある?
- 6 ソフトバンク・au・ドコモ、各キャリアでwifiの2.4GHzと5GHzは違う?
- 7 ソフトバンク・au・ドコモ、各キャリアでwifiの2.4GHzと5GHzは違う?
- 8 wifiの5GHzが繋がらないときの対処方法
- 9 2.4GHzと5GHz周波のポケットwifiレンタル比較
- 10 wifiの2.4GHzと5GHzの違いは?どっちが速い?切り替え自動?
wifiの2.4GHzと5GHzとはなんのこと?
「2.4GHzと5GHzとか、よくわからない。そもそもGHzってなに?」
GHzは周波数を表す単位です。日常で使われる電波にはさまざまな周波数帯があって、用途が規格で定められています。周波数とか単位と聞くと難しく考えがちですが、みなさんはwifiの電波を使ってインターネット接続をしていますよね。wifiの電波は、使う周波数が決まっているということなのです。
それが2.4GHzと5GHzの2つの周波数です。wifiはこの2つの周波数の電波を出してインターネット接続ができるようにしています。
wifiの2.4GHzと5GHzの違いは?メリットとデメリットは?
2.4GHzと5GHzは別の周波数ですから、それぞれ違いがあり、メリットやデメリットがあります。この特性を知っておくだけで、wifiを効率的に使うことができ、安定して速い通信を行うことができます。
2.4GHzと5GHzの違い、メリット・デメリットについて、わかりやすく解説していきましょう。
wifiの2.4GHzと5GHzの違い
2.4GHzと5GHzの違い、一言でいえば「周波数が違う」ということです。少しだけ周波数について説明しておきましょう。周波数とは1秒間に電波が何回往復するかです。この電波の往復数で電波には違いが生じます。
2.4GHzの方が5GHzよりも往復の数が少ないことはわかりますよね。電波の往復数が少ない2.4GHzは遠くまで届きますが、速度が遅くなります。往復数が多い5GHzは速度は速いですが、障害物に弱く遠くまで届きません。これが2.4GHzと5GHzの違いです。
WiFiレンタル事業編集部のコメント
2.4GHzのメリット・デメリット
では、2.4GHzのメリット・デメリットについて詳しく説明しましょう。メリットとデメリットは以下の通りです。
2.4GHzのメリット
- 壁や床などの障害物に強く、電波が遠くまで届きやすいので建物の中でも繋がりやすい。
- wifiを受信する側の端末が古いと5GHz未対応の場合があるが、2.4GHzは必ず対応している。
2.4GHzのデメリット
- 電子レンジやBluetoothなど他の電波機器が同じ周波数のため、電波干渉を受けやすい。
- 通信速度が遅いので、ゲームや大容量ファイルの送受信にストレスがかかる。
- 複数台の端末を繋いだとき、パフォーマンスが落ちる。
5GHzのメリット・デメリット
次に5GHzのメリット・デメリットについて説明しましょう。メリットとデメリットは以下の通りです。
5GHzのメリット
- 5GHzはwifiだけの周波数なので電波干渉が無く、繋がりやすく安定した通信ができる。
- 2.4GHzと比較して速度が格段に速く、ゲームや高画質動画の視聴にストレスがない。
5GHzのデメリット
- 壁などの障害物に弱く、電波の届く範囲が狭い。
- 受信側の端末によっては、5GHzに対応していないものがある。
wifiの2.4GHzと5GHz、どっちが良いの?どっちが速い?
「2.4GHzと5GHzの違いやメリット・デメリットについてはわかったけど、結局どっちが良いの?どっちが速いの?」お答えしましょう、どっちも良いし、どっちも速いんです。でも、こんな答えでは「???」という顔になってしまいますよね。
つまり、利用するときの状況によって、2.4GHzが良いときもあれば、5GHzが良いときもあるということなんです。速さも同様です。普通は5GHzが当然速いのですが、状況によって2.4GHzの方が繋がりやすく速度が出る場合があるのです。
wifiの2.4GHzと5GHz、どっちが良い?
基本的には、繋がりやすく速いのは5GHzです。だからといって一概に5GHzが良いとはいえません。なぜなら5GHzは障害物に弱く、電波が届く範囲が狭いという特性があるからです。wifiから離れた場所で使う場合には2.4GHzの方が安定して繋がるので良い場合もあります。
2.4GHzは届く範囲が広く、障害物の影響も受けにくい特性を持っていますが、半面、速度は5GHzに劣ります。また、他製品が同じ周波数を使っていると影響を受けて繋がらなくなることがあります。
WiFiレンタル事業編集部のコメント
2.4GHzと5GHzは得意分野と不得意分野があるので、そのときの状況でどちらの周波数を使うか選ぶと良いでしょう。まずは、5GHzで接続してみて安定しているようならそのまま5GHzを使いましょう。5GHzが繋がりにくかったら2.4GHzに切り替えてみましょう。
壁や扉がある場所で繋ぐ場合は2.4GHzが速い!
壁や扉など障害物が多い場所で繋ぐ場合には、2.4GHzが速い場合があります。5GHzは壁などの障害物には弱いので思ったより速度が出ず、かえって2.4GHzの方が安定して速度がでることがよくあります。
また、5GHzは距離が離れると届きにくい特性もあるので、wifiから離れた場所でインターネット接続する場合も2.4GHzの方が速度が出ることもあります。
wifiの近くで繋ぐ場合は5GHzが速い!
障害物に弱い5GHzですが、wifiをすぐ近くに置いてインターネットに繋ぐ場合には圧倒的に5GHzの方が速いです。
また、2.4GHzは他の製品の電波障害を受けやすいので、Bluetoothイヤフォンなどを使っている場合は、5GHzの方が繋がりやすく速いです。
wifiの2.4GHzと5GHzを切り替える方法は?自動で切り替え?
2.4GHzと5GHzについての違い、どんな場合にどちらを使うのかはわかっていただけたと思います。ここからは、その切り替え方法について解説していきましょう
2.4GHzと5GHzの切り替えは自動で切り替えをしてくれる機能を持つwifiもありますが、ポケットwifiの場合、基本的には手動で設定から変更するものが多いです。詳しく説明しましょう。
wifiの2.4GHzと5GHzは自動で切り替わる?
wifiの機種によっては、2.4GHzと5GHzを自動で切り替えてくれます。それは「バンドステアリング」という機能を備えているwifiです。
バンドステアリングは、常にスムーズに通信できるよう2.4GHzと5GHzを自動的に切り替える便利な機能です。 wifiルーターやホームルーターはこの機能を備えている機種が多いですが、持ち運びができるポケットwifiはこの機能を持っていないため、手動での切り替えになります。
wifiの2.4GHzと5GHzを切り替える方法は?
ポケットwifiのように自動切り替え機能がないwifiで2.4GHzと5GHzを切り替えるには、wifi端末で設定を行うことになります。やり方は以下の通りです。
STEP1
wifi端末の設定を開きます。
STEP2
wifi設定を開きます。
STEP3
周波数を開きます。
STEP4
2.4GHzと5GHz、繋ぎたい方を選択します。
STEP5
選択した周波数でインターネット接続することができます。
2.4GHzと5GHzの同時使用はできるの?デメリットはある?
「2.4GHzと5GHz、それぞれ繋がりやすく、パフォーマンスが発揮される状況があることはわかった。だったら2.4GHzと5GHzを同時使用できたら一番良いのでは?」確かに2.4GHzと5GHzの2つを同時使用できたら便利ですね。
お答えしましょう。wifiルーターによりますが、5GHzと2.4GHzの同時利用はできます。でも、同時使用でデメリットがあったらと気になりますよね。では詳しく説明しましょう。
wifiの2.4GHzと5GHzは同時に使用できる?
現在発売されているwifiルーターのほとんどは、2.4GHzと5GHzの同時使用ができるようになっています。簡単にいえば5GHzと2.4GHz両方の電波を同時に発信するということです。ただし、残念ながら、同時使用の機能はポケットwifiにはありません。
wifiが同時利用対応機種の場合、スマホは5GHzに繋ぐ、パソコンは2.4GHzに繋ぐといった使い分けが可能になります。しかし、接続相手となる端末側が同時に2つの周波数帯が利用できるわけではありません。1台のスマホで接続できるインターネットは1つだけ。2.4GHzと5GHzを同時に使うことはできないということです。
wifiの2.4GHzと5GHz同時使用のデメリットは?
2.4GHzと5GHzの同時使用でのデメリットはありません。2.4GHzと5GHzの同時使用は速度が遅くなるという方もいるようですが、「どちらかの周波数に片寄って複数端末を繋いでいる場合」や「そもそも周波数の受信状態が悪い場合」という状況によるものと思われます。
wifiには接続できる端末台数が限られています。2.4GHzと5GHzの同時使用できるwifiでインターネットの速度が遅いと思ったときは接続台数を減らしてみましょう。
ソフトバンク・au・ドコモ、各キャリアでwifiの2.4GHzと5GHzは違う?
「ポケットwifiも同じ2.4GHzと5GHzを使っているんだよね。じゃあ、どうしてキャリアによって繋がり方や速度に差が出るの?」なるほど、そうですよね。では、各キャリアによって2.4GHzと5GHzが違うのでしょうか。。
お答えしましょう。wifiルーターによりますが、5GHzと2.4GHzの同時利用はできます。でも、同時使用でデメリットがあったらと気になりますよね。では詳しく説明しましょう。
wifiの2.4GHzと5GHzは同時に使用できる?
現在発売されているwifiルーターのほとんどは、2.4GHzと5GHzの同時使用ができるようになっています。簡単にいえば5GHzと2.4GHz両方の電波を同時に発信するということです。ただし、残念ながら、同時使用の機能はポケットwifiにはありません。
wifiが同時利用対応機種の場合、スマホは5GHzに繋ぐ、パソコンは2.4GHzに繋ぐといった使い分けが可能になります。しかし、接続相手となる端末側が同時に2つの周波数帯が利用できるわけではありません。1台のスマホで接続できるインターネットは1つだけ。2.4GHzと5GHzを同時に使うことはできないということです。
wifiの2.4GHzと5GHz同時使用のデメリットは?
2.4GHzと5GHzの同時使用でのデメリットはありません。2.4GHzと5GHzの同時使用は速度が遅くなるという方もいるようですが、「どちらかの周波数に片寄って複数端末を繋いでいる場合」や「そもそも周波数の受信状態が悪い場合」という状況によるものと思われます。
wifiには接続できる端末台数が限られています。2.4GHzと5GHzの同時使用できるwifiでインターネットの速度が遅いと思ったときは接続台数を減らしてみましょう。
ソフトバンク・au・ドコモ、各キャリアでwifiの2.4GHzと5GHzは違う?
「ポケットwifiも同じ2.4GHzと5GHzを使っているんだよね。じゃあ、どうしてキャリアによって繋がり方や速度に差が出るの?」なるほど、そうですよね。では、各キャリアによって2.4GHzと5GHzが違うのでしょうか。
いいえ、違いません。キャリアが違っても、ポケットwifiの出す電波は同じ2.4GHzと5GHzです。繋がりやすさ、速度に差が出るのは、ポケットwifiが受け取るキャリア回線の通信電波に差があるからです。
WiFiレンタル事業編集部のコメント
ソフトバンク、au、ドコモなど各キャリアは、それぞれいくつかの周波数帯で通信電波を飛ばしていますが、キャリアの通信電波の周波数にも長所短所があります。使っているポケットwifiがどのキャリアのどの周波数を受信しているのかで違いが生じているのです。
wifiの5GHzが繋がらないときの対処方法
大容量のデータを送受信したり、ゲームを楽しむ時には5GHzがおすすめです。でも5GHzが繋がらない、そんな場合の対処方法を書いておきましょう。
wifiの再起動
wifiを再起動してみてください。手順は「一度電源をOFFにして、再度ON」にするだけです。wifiは単なる不具合が起きることが結構あるので、これだけで5GHzが繋がることもあります。
wifiの近くで繋ぐ、wifiを移動する
5GHzは特性上、遠いところまで届きません。wifiのすぐ近くでインターネット接続してみてください。また、5GHz壁など障害物があると影響を受けて弱くなってしまいます。 wifiを窓の近くなど障害物が少ない場所に移動してみてください。安定して繋がることが多いです。
【裏技】アルミホイルで wifi電波を強化する
アルミホイルでwifi電波を強化することができるのはご存じでしょうか。金属は電波を反射させる性質を持っているので、身近なアルミホイルを使ってwifi電波を強くすることができるのです。
やり方は簡単。段ボールなどをアルミホイルで包み、それでポケットwifiの周りを囲むように設置するだけです。
2.4GHzと5GHz周波のポケットwifiレンタル比較
最後に2.4GHzと5GHz周波のポケットwifiレンタルを紹介していきます。
1位
SoftBank T7 無制限
SoftBank T7は、ソフトバンクのポケットwifiレンタルとしては比較的新しい機種です。軽量、省エネタイプというのが特徴です。
性能と料金のバランス:★★★★★
おすすめ度合い:★★★★★
通信も安定しており、繋がりやすさは申し分なし。料金は7機種の中では一番高いのですが、ソフトバンクの弱みである通信制限が1日10GB/月間300GBまでかからないのが最大のメリット。バランス、おすすめ度合いともに★5です。
使用回線 | データ容量 | 同時接続台数 | 通信速度 | 繋がりやすさ |
---|---|---|---|---|
SoftBank4G/LTE | 無制限 | 40台 | ◎ | ◎ |
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
5,500円 | |||
5,600円 |
2位
WiMAX 5G X11
WiMAX 5G X11は、WiMAX最新モデルでレンタルが始まったばかりです。下り最大通信速度2.7Gbpsはレンタルwifiの中で最速、しかも5G対応という優れものの機種です。
性能と料金のバランス:★★★★★
おすすめ度合い:★★★★★
1位は、やはり、WiMAX 5G X11です。1ヶ月の利用になると1日当たりの料金が316円と、1週間レンタルの場合に比べて日額が半分以下になります。
高性能な上に、5G対応、WiMAX2+で繋がりにくい場所ではau回線が利用できるので通信が安定しています。
何よりもスタンダードモードで使用する限り通信制限はないというのは最大のメリットです。性能、おすすめ度合いともに★5つです。
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
6,600円 | |||
6,700円 |
3位
SoftBank T6 無制限
SoftBank T6は、スタイリッシュなデザインで人気の機種です。連続使用時間が15時間と長いのが特徴です。
性能と料金のバランス:★★★★★
おすすめ度合い:★★★★
通信の安定度、繋がりやすさは問題なく、性能はT7とほぼ変わりません。T6の優れている部分はやはり使用時間の長さでしょう。反面、大容量バッテリー搭載をしているため端末がかなり重いです。T6も、通信制限は1日5GB/月間150GBまではかかりません。バランス★5、おすすめ★4です。
使用回線 | データ容量 | 同時接続台数 | 通信速度 | 繋がりやすさ |
---|---|---|---|---|
SoftBank4G/LTE | 無制限 | 30台 | ◎ | ◎ |
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
4,680円 | |||
4,780円 |
4位
WiMAX 5G SCR01SWU
WiMAX WiMAX 5G SCR01SWUは2021年発売の5G対応wifiです。こちらもレンタルが始まって間もない機種です。通信速度最大2.2Gbpsで、WiMAX 5G X11に次ぐ速度です。
性能と料金のバランス:★★★★★
おすすめ度合い:★★★★★
2位は、WiMAX 5G SCR01SWUです。月額料金6,800円、1日当たり201円はWiMAX 5G X11と同額です。
2位の理由は、こちらも5G対応、何よりもスタンダードモードで使用する限り通信制限はないという点からです。建物内に若干弱いと言われているWiMAX2+をau回線がカバーしてくれているので繋がりやすさも安定しています。性能、おすすめ度合いともに★5つです。
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
6,600円 | |||
6,700円 |
5位
SoftBank E5383 無制限
SoftBank E5383は、ディスプレイ表示型で設定がしやすいポケットwifiです。発売自体は2015年とかなり前なのですが、今なおレンタルでは顧客満足度1位の人気がある機種です。
性能と料金のバランス:★★★★
おすすめ度合い:★★★★
通信速度はレンタルされているソフトバンクのwifiの中では早い方なので、動画視聴にもストレスがかかりません。ネックとなるのが長時間の使用で端末が熱を持つことがあることと、通信制限が1日3GB/月間90GBでかかってしまうこと。バランス、おすすめともに★4つです。
使用回線 | データ容量 | 同時接続台数 | 通信速度 | 繋がりやすさ |
---|---|---|---|---|
SoftBank4G/LTE | 無制限 | 20台 | ◎ | ◎ |
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
4,333円 | |||
4,340円 |
6位
SoftBank E5785 無制限
SoftBank E5785は、E5383の後継機種です。通信速度とその安定さに定評があり、こちらもレンタルでは人気が高い機種です。
性能と料金のバランス:★★★★
おすすめ度合い:★★★★
通信速度、安定感に加え、同時接続台数が16台という電波の強さも評価の高いポイントです。通信制限が1日3GB/月間90GBでかかってしまうので、おすすめ度合いともに★4つです。
使用回線 | データ容量 | 同時接続台数 | 通信速度 | 繋がりやすさ |
---|---|---|---|---|
SoftBank4G/LTE | 無制限 | 16台 | ◎ | ◎ |
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
4,333円 | |||
4,340円 |
7位
SoftBank GlocalMe 無制限
SoftBank GlocalMeは、海外でも利用できる汎用性の高いポケットWiFiです。海外渡航用レンタルwifiでの取り扱いが非常に多い機種です。
性能と料金のバランス:★★★★
おすすめ度合い:★★★★
国内でのレンタル使用は余り認知されていないのですが、性能がとても優れている機種です。実は、通信速度、連続使用時間もレンタルの中ではトップクラスなのです。ただ、端末のデザインがゴツく、しかも重いのがネックでしょうか。通信制限が1日3GB/月間90GBでかかってしまうのもあってバランス、おすすめ度合いともに★4つです。
使用回線 | データ容量 | 同時接続台数 | 通信速度 | 繋がりやすさ |
---|---|---|---|---|
SoftBank4G/LTE | 無制限 | 16台 | ◎ | ◎ |
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
4,333円 | |||
4,340円 |
8位
SoftBank FS030W 無制限
SoftBank FS030wは、国内メーカー製造のWiFiです。コンパクトな作りで持ち歩きもしやすく、国内メーカー製造ということで安心感がある機種です。
性能と料金のバランス:★★★
おすすめ度合い:★★★
設定は簡単でとても使いやすいWiFiです。発売は2016年とかなり古いモデルで、口コミでは速度が遅いとも言われています。が、実際のところはストレスを感じる程遅くありませんでした。この機種も通信制限が1日3GB/月間90GBでかかってしまいます。バランス、おすすめ度合いともに★3つです。
使用回線 | データ容量 | 同時接続台数 | 通信速度 | 繋がりやすさ |
---|---|---|---|---|
SoftBank4G/LTE | 無制限 | 16台 | ◎ | ◎ |
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
4,333円 | |||
4,340円 |
9位
NA01
NA01は、トリプルエリア対応のポケットWiFi。こちらもレンタル取り扱いが始まったばかりです。メインのSoftBankのほか、au、docomoエリアにも対応しており、利用可能な回線に自動接続してくれるので外出先での通信も安心。
※1日で3GB以上、月間90GB以上の通信は速度が制限される可能性があります。
性能と料金のバランス:★★★
おすすめ度合い:★★★
トリプルエリア対応なので安定して繋がります。ただ速度が遅いように感じます。おすすめ度合いともに★3つです。
使用回線 | データ容量 | バッテリー持続時間 | 通信速度 | 繋がりやすさ |
---|---|---|---|---|
SoftBank au docomo 4G/LTE |
無制限 | 約12時間 | △ | ◎ |
レンタル業者 | 1ヶ月 | 詳細 | 申込 |
---|---|---|---|
4,994円 | |||
4,780円 |
wifiの2.4GHzと5GHzの違いは?どっちが速い?切り替え自動?
いかがだったでしょう。【wifiの2.4GHzと5GHzの違いは?どっちが速い?切り替え自動?おすすめは?】についてまとめてみました。wifiの2.4GHzと5GHzは何が違うのか、どんな場合にどちらを使えば良いのかなど、疑問はなくなりましたか?
結論をまとめると、2.4GHzと5GHzの違いは、wifiの出している電波の周波数の違いで、それぞれに長所短所があります。そのときの使い方の状況で2.4GHzが良いときもあれば、5GHzが良いときもあります。
2.4GHzは速度は遅いけれど障害物に強く遠くまで届く周波数、5GHzは障害物には弱いけれど速度が早く安定した通信ができる周波数です。
その時々で適切な周波数を選び、ストレスなくインターネット接続を楽しみましょう!
投稿者プロフィール
-
wifiレンタル比較INFOは、国内用のwifiレンタル比較サイトです。
メインは、レンタルプランを期間別、容量別、通信キャリア別に紹介しています。
他にも受取・返却方法毎にプラン比較もしており、このサイトを見ればどのようなケースでポケットwifiレンタルをするにしても最適なプランが見つかるようになっています。
最新の投稿
- 2024.10.01WiFiレンタルどっとこむWiFiレンタルどっとこむから国内と海外兼用のWiFiがリリース!
- 2024.09.17ニュース【2024年最新】WiFiレンタルの利用に関するアンケートを実施(200人対象)
- 2024.09.17Wi-Fi利用国内出張において必要な持ち物(1ヶ月・1週間)【男性・女性】
- 2024.09.17WiFi 契約ASAHIネットとは | 月額料金・端末はレンタルできる?
2.4GHzは家電やBluetoothなどさまざまな製品が使っている周波数なので、他の製品との一緒に使うとwifiが影響を受けてしまうことがあります。それに対し、5GHzはwifiだけが使用する周波数なので、他製品の影響を受ける心配がありません。