縛りなしWiFiとは | 月額料金・端末はレンタルできる?

この記事を読んでいるあなたは、できるだけ安くWiFiを利用したいと考えていて、縛りなしWiFiの特徴やプラン、料金などについて調べているのではありませんか?
現在、格安でWiFiルーターの契約ができる通信事業者が増えてきています。WiFiルーターの契約にあたっては、本当に安定した通信がお得な料金でできるのかを把握する必要があります。
この記事を読めば、縛りなしWiFiについて詳しく知ることができます。
目次
縛りなしWiFiの特徴
まず、縛りなしWiFiの特徴について説明していきましょう。
縛りなしWiFiとは
縛りなしWiFiは株式会社HUMAN LIFEが運営する通信サービスで、ドコモ/ソフトバンク/au回線を利用するクラウド型のWiFiを提供しています。端末を購入する必要がないため、料金も抑えられます。
縛りなしWiFiの特徴として、完全に契約期間の縛りがない点が挙げられます。契約月以降であればいつでも解約することが可能で手数料もかかりません。

WiFiレンタル事業編集部のコメント
縛りなしWiFiの容量の特徴
縛りなしWiFiの容量は、月間「10GB」「30GB」「60GB」「90GB」から選べます。
縛りなしWiFiには、通信容量が無制限のプランはありません。契約した容量を超えた場合には、速度制限がかかり最大通信速度が128Kbpsになります。

WiFiレンタル事業編集部のコメント
縛りなしWiFiでは、データを使い切ってしまった場合にデータチャージができます。データチャージは「2GB/550円」「5GB/1,100円」「10GB/1,980円」の3種類です。
縛りなしWiFiの速度の特徴
縛りなしWiFiの通信速度は、公式サイトに「上り最大50Mbps、下り最大150Mbps」と表示されています。しかし、実際にはこの速度が出続ける訳ではありません。
実際の速度を見ると、上り平均8Mbps、下り平均20Mbpsとなっています。動画視聴やWeb会議を快適に行える速度は30Mbps以上といわれているため、 あまり十分な速度とはいえません。

WiFiレンタル事業編集部のコメント
縛りなしWiFiの端末はクラウド型で、ドコモ、ソフトバンク、au回線の中から常に繋がりやすいものを選んで通信を行うため、使用する場所や時間帯によって通信速度に大きなばらつきが生じます。
縛りなしWiFiのプラン内容
次に、縛りなしWiFiのプランについて紹介しましょう。
基本プラン
90GBプラン
1〜5ヶ月目までの月額料金
3,940円〜
6ヶ月目以降の月額料金
4,818円〜
60GBプラン
1〜5ヶ月目までの月額料金
3,480円〜
6ヶ月目以降の月額料金
4,103円〜
30GBプラン
1〜5ヶ月目までの月額料金
2,800円〜
6ヶ月目以降の月額料金
3,278円〜
10GBプラン
1〜5ヶ月目までの月額料金
1,980円〜
6ヶ月目以降の月額料金
2,178円〜
オプション
安心オプション | 580円 |
---|---|
デジタルライフサポート | 660円 |
丸ごと安心パック | 999円 |
クラウドバックアップHome | 550円 |
データ復旧サービス | 550円 |
縛りなしWiFi | 利用できる端末

MR01
MR01は、ディスプレイ付きの端末です。連続使用時間13時間とバッテリーもちがよいのが特徴で通信速度は上り最大50Mbps、下り最大150Mbpsです。

H01
H01もディスプレイ付き端末です。通信速度はMR01と変わりませんが、連続通信時間が最大10時間とMR01より短くなっています。

WiFiレンタル事業編集部のコメント
縛りなしWiFiでは、契約者が機種を選ぶことはできません。その時の在庫状況によりランダムに発送されるのでどの機種がくるかは届くまでわかりません。
縛りなしWiFiのWiFiはレンタルすることができる?
縛りなしWiFiのWiFiは、レンタルすることが可能です。通常のプラン以外に短期レンタルプランを設けており、1日単位でレンタルすることができます。
ただ、縛りなしWiFiのレンタルは端末を指定することはできません。通信回線や機種を選んでレンタルしたいなら、WiFiレンタルどっとこむなどのレンタル事業者の方がおすすめといえます。
縛りなしWiFiの評判は?
良い口コミ・評判
縛りなしWiFiの良い評判として、「契約期間の縛りがない」「端末代がかからない」などが挙げられます。
また、「プランが数種類あるので自分に合ったものが選べる」という口コミも見られました。
悪い口コミ・評判
縛りなしWiFiの悪い評判として目立つのは、「通信速度が遅い・繋がらない」がまず挙がってきます。
また、「通信トラブルに対してのサポート体制が不十分」「解約手続きが面倒」という口コミがかなり見られます。
縛りなしWiFi | 利用開始までの流れ
STEP1
「縛りなしWiFi」公式ページにアクセスする
まず、縛りなしWiFiの公式ページにアクセスします。
STEP2
「お申し込み」をクリックする
右上にある「お申し込み」をクリックします。
STEP3
データ容量・オプションを選択する
次のページで、利用するデータ容量と必要なオプションにチェックを入れます。内容の確認をして間違いがなければ「お客様情報入力へ」をクリックします。
STEP4
契約者情報を入力する
次のページで、氏名や住所などの情報を入力していきます。最下部にサービス規約があるので、内容を読んだら「同意する」にチェックし、「支払い方法選択へ」をクリックします。
STEP5
支払情報を入力する
最後に支払い方法を入力し、「お申し込みを確定する」をクリックしたら申込み完了です。
STEP6
完了・確認メールが届く
その後、入力したメールアドレス宛に手続き完了、確認のメールが届きますので内容を確認しておきましょう。WiFi端末は、最短で翌日に発送されます。
縛りなしWiFiとVision WiMAXを比較
縛りなしWiFiの代わりにWiFiレンタルする際におすすめの機種
ソフトバンク E5383

おすすめの理由
ソフトバンク E5785は、広範囲で繋がりやすいソフトバンク回線を利用しています。WiFiレンタルどっとこむなら、無制限でレンタル料金も1ヶ月4,333円と格安です。
WiMAX 5G SCR01SWU

おすすめの理由
WiMAX 5G SCR01SWUは、通信速度が速いWiMAX回線とau回線を利用しています。レンタル料金は1ヶ月あたり6,600円とやや高めですが、無制限で5Gに対応しています。
まとめ:縛りなしWiFiとは | 月額料金・端末はレンタルできる?
いかがだったでしょう。この記事の結論はこちらです。
縛りなしWiFiは、契約期間の縛りなしでクラウド型WiFiが利用できるサービスで、通信量は最大90GBまで利用できます。ただし、通信速度はかなり遅く、サービス・サポート面も含めて改良点がまだ多いといえます。
縛りなしWiFiは、1日単位での短期間レンタルも行っています。ただし、無制限プランはなく、機種の指定もできません。無制限でキャリアが選べるWiFiレンタルを希望する場合は、料金がお得な「WiFiレンタルどっとこむ」での申込がおすすめです。
投稿者プロフィール

-
wifiレンタル比較INFOは、国内用のwifiレンタル比較サイトです。
メインは、レンタルプランを期間別、容量別、通信キャリア別に紹介しています。
他にも受取・返却方法毎にプラン比較もしており、このサイトを見ればどのようなケースでポケットwifiレンタルをするにしても最適なプランが見つかるようになっています。
最新の投稿
- 2024.10.01WiFiレンタルどっとこむWiFiレンタルどっとこむから国内と海外兼用のWiFiがリリース!
- 2024.09.17ニュース【2024年最新】WiFiレンタルの利用に関するアンケートを実施(200人対象)
- 2024.09.17Wi-Fi利用国内出張において必要な持ち物(1ヶ月・1週間)【男性・女性】
- 2024.09.17WiFi 契約ASAHIネットとは | 月額料金・端末はレンタルできる?
縛りなしWiFiのプランは、現在は契約期間の縛りがありませんが、2022年3月以前の契約者は解約手数料の支払いが必要となる場合があります。